「 本の紹介 」一覧

精神科医の栄養療法―今日からすぐに実践できる・・・

精神科医の栄養療法―今日からすぐに実践できる・・・

花の東京・銀座にどうしても行って見たくて朝早くから繰り出しました。 銀座の朝はやや遅くウィンドーショッピングをするにはちょっと早かった・・ 仕方ないから時間つぶしの為、近くの大きな本屋さんに入りました。 やっぱり自然に足が向かってしまうのが「くだらない本」があるところ・・・ 本屋さんによって品揃えや売れ筋が違うので、思いがけず興味深い本に出会うので、これがあるかも知れない、と期待して巡るのは何とも楽しいものです。

ビタミン・バイブル・・・本の紹介  買ってあったのに、読んでいない・・・

ビタミン・バイブル・・・本の紹介  買ってあったのに、読んでいない・・・

1993年に翻訳本が発売。(アメリカでの初版は1979年)版を重ね世界50カ国で発売されベストセラーだといいます。 アメリカでビタミン・ブームを巻き起こし、日本でも日本人の栄養への意識改革をもたらした、とされている。私が手に入れたのは、1997年9月初版第12刷。 現在2004年3月に出版された「ビタミン・バイブル 完全版」がある。 版を重ねるごとにサプリメントも進化し栄養素の情報や働きなど新たに分かったものを追加して新しく更新されています。

栄養が足りていないとすぐお腹が空く?4-4 食べたすぐ後からお腹が空く

栄養が足りていないとすぐお腹が空く?4-4 食べたすぐ後からお腹が空く

食べたすぐ後からお腹が空く 「お腹すいたぁ~」 我が家ではよく子どもが言っていた言葉。当時の食事を何度か書いているけれど、確かにカロリー不足、栄養不足(特にタンパク質)があったので、前回書いたように食後2時間くらいしかお腹かが持たないことはしょっちゅう・・ これらの改善には言わずもがな、タンパク質を増やしバランスよくカロリーもある程度頭に入れ、特に朝食は抜かずにしっかり食べたい。 朝はお腹が空かないから食べない、食べたくない、食べるとかえって調子が悪い、という人は要注意。もうすでに体の調子が狂ってきている可能性があります。 一口ずつでもいいからタンパク質系の物と炭水化物系のものを食べる事から始めて、体を慣らして徐々に食べる量を増やして欲しいです。

嬉しい出来事    もしかしたら、低血糖症かも・・・

嬉しい出来事 もしかしたら、低血糖症かも・・・

私の知り合いで以前から具合が悪く、仕事も長続きしないという方がいらしゃいました。 気分の揺れやイライラ、時にはキレたり、ストレスに弱くちょっとしたことに対応できないなどなど・・・ その方はご自分の中でだんだんそれらのことが大きな悩みになっていたそうだ。家族や周りにも時には迷惑を掛けてしまう。仕事も体調不良のため続けて出勤が出来ず、寝込んでしまうことも・・・ 色々なお話を聞いているうちにもしかしたらこの方は栄養欠損と共に低血糖症が関わっているのではないかと思っていました。