炭水化物(糖質)とつきあう・・ごはんはどのように食べる?2-5ごはんは鉄則、食べすぎない
血糖値の安定には、白米はもとよりどんな米であろうと、食べ過ぎは禁物です。 玄米だからいいでしょ??確かに白米よりはマシ、なのであって炭水化物(糖質)には変わりないのです。 「血糖値が緩やかに上がるだけ」であってタンパク質や脂質などよりは断然血糖値を上げます。
《女性の健やかな一生をサポート&女性のミカタ》ふじもとひろみ
血糖値の安定には、白米はもとよりどんな米であろうと、食べ過ぎは禁物です。 玄米だからいいでしょ??確かに白米よりはマシ、なのであって炭水化物(糖質)には変わりないのです。 「血糖値が緩やかに上がるだけ」であってタンパク質や脂質などよりは断然血糖値を上げます。
30代女性さん!! このブログを読んで下さっている方々の中には、同じような症状で悩んで苦しんでいる方々がたくさんいますよ!! あなたの長年の辛さ、苦しみ、元気な人に対する嫉妬心だって理解してくれます。 子どもの頃から今まで長い時間苦しんで来てさぞかし辛かったことでしょう!! でも大丈夫!! あきらめないでください。 あなたと同じかそれ以上に体調が悪く、ほぼ寝たきりだった人も少しずつ元気になっています。今まで経験したことのないような爽快感を感じながら日々暮らすまでに元気になった人もいます。 このブログ読んでくれているといいです。心からそう思います。
砂糖の害についてこのブログで随分書いてきました。 カロリーしかない甘いだけの化学物質。摂れば摂るほど欲しくなる一種麻薬のような砂糖。心身共に調子を崩す影響がある砂糖・・・ 特に血糖の調節が上手くいかない人達にとっては慎重に食べなければならない、または全く摂らない方がいいものですね。 砂糖の中でも精製されていない黒砂糖やGI値の低いてんさいとう・オリゴ糖などがあるけれど、これらも精製されていないから、Gi値が低いから、という理由でも摂らない方がいいです。砂糖は砂糖なので。
人間の体の仕組みで大事なものは色々あるけれど、血糖値というのも生命を維持し、守っていくためには非常に重要で大切なものとなります。 血糖値は近頃の「メタボリック症候群」の検診などやテレビのCMにもその言葉が頻繁に出てくるようになって、認知度?も高まったのではないでしょうか? 血糖値というのは、血液中にどれだけの糖、ここでは食べ物から分解、代謝された「ブドウ糖」の事を指すけれど、このブドウ糖がどのくらい血液中に存在しているか?という値。 通常、空腹時の血糖値は80~110mg/dl未満とされいます。(日本糖尿病学会)