「 2009年06月 」一覧

タンパク質不足は顔にも現れる? あれ ? あの人も、この人も

タンパク質不足は顔にも現れる? あれ ? あの人も、この人も

人のお顔をどうのこうのというのは何ともはしたないけれど、ある医師から「タンパク質不足は顔にも出る」と聞いて以来、何だか気になって仕方ない。 タンパク質は人間の体にとって一番大切な栄養素、といっても過言ではないのです。体全部が殆どタンパク質からできているし、体の中で刻々と私達が知らない間に行われている、色々な働き、代謝e.t.c.はタンパク質の関与なしには出来ないものばかり。

砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコそして低血糖症 6-6 カフェインについて

砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコそして低血糖症 6-6 カフェインについて

カフェインについては、内分泌系に働きかけて肝臓に蓄えられたブドウ糖を放出させるため、一瞬は思考がはっきりしたように感じます。しかし、一方では内分泌系(副腎)を著しく疲労させるため、結局のところストレス耐性を弱めてしまうのです。 そのため、コーヒーをはじめカフェインの多く含まれている食品を日常的に摂る人はストレスをためやすく、また神経質にもなりやすく、精神的に不安定になりやすくなります。

砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコそして低血糖症4-6  砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコが欲しくなるワケ

砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコそして低血糖症4-6 砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコが欲しくなるワケ

血糖値を下げるホルモンが一種類=インシュリンしかないのに血糖値を上げるホルモンは複数ある・・・ 正常な血糖値の変動をしていればいいのだけれど、何らかの調節異常がある場合でも、血糖値を維持するためにいくつものバックアップ体制が備わっているのですね。

砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコそして低血糖症3-6 血糖値を上げなければならないと体が知っている・・・

砂糖・コーヒー・お茶・お酒・タバコそして低血糖症3-6 血糖値を上げなければならないと体が知っている・・・

血糖値の仕組みは大体昨日書いたとおり。(素人バージョンだけれど) 血糖値は脳にも体にも重要なもの。下がってしまうと時には生命の危険が及ぶ・・・ そして色々な心身の不調にも関わっているのは、何度も書いています。タコができそう。 そんな重要な働きをするものだから、血糖値が下がらないように人間の体は非常にうまくできています。