「 2009年09月 」一覧

脳と栄養のシンポジウム江部康二先生編5-10グルコースミニスパイク グルコースとは・・おさらい

脳と栄養のシンポジウム江部康二先生編5-10グルコースミニスパイク グルコースとは・・おさらい

グルコース(glucose)とは、英語表記で日本語では「ブドウ糖」の事をいいます。 血中のブドウ糖量を指すこともあり、血液検査などの項目でもグルコースまたは「GUL」であらわされる。ご存じ「血糖値」の値。単糖類に分類され、分子が小さいので砂糖以上に吸収されやすく血糖値を急激に上げやすいのはご存じの通り。 だから砂糖を摂るよりもブドウ糖を口から摂る方が遙かに怖いということ。

今日は久しぶりの雨

今日は久しぶりの雨

梅雨が長引いていたときは、雨ばかりで辟易したけれどこのところ雨が全く降らず、庭の水やりが億劫で仕方なかった。 明け方から待望の雨が降って肌寒いくらい・・・ 水やりから解放されて、植物たちもたっぷり濡れている。

脳と栄養のシンポジウム江部康二先生編4-10不適切な糖質摂取?

脳と栄養のシンポジウム江部康二先生編4-10不適切な糖質摂取?

日本に於いては弥生時代以後、現代に至るまでの約2000年から3000年間しか穀類を主食としてきていないということ。 そしてこの穀物摂取をしていた人類に大きな変化と危機が始まる・・・18世紀にフランスで穀類精製技術を開発し、19世紀にアメリカで精製機械の大量生産され、穀物を精製し白いパンや加工品を作る技術が世界中に広まった・・ つまり精製された穀物を食べることで血糖値をさらに上げなければならず、膵臓に負担がかかっていった、ということ。