「 血糖値 」一覧

『子どもたちに朝食を 小学校で無償提供のモデル事業 広島』多すぎる糖質に驚愕

『子どもたちに朝食を 小学校で無償提供のモデル事業 広島』多すぎる糖質に驚愕

全国的に色々な事情で朝ごはんを食べられない子ども達がいます。 そんな子達のために広島にある小学校が無料で朝ごはんを提供する取り組みを始めた、とのニュースでした。 取り組み自体素晴らしいし、成長期の子どもが朝ごはんを食べない、というのは好ましくないので大歓迎。 だけれどお食事内容がとても残念。 この内容。無料とはいえ愕然としたのは私だけじゃないはず。 無料で提供だし、朝の時間に手を掛けられない、という事情もあるのは理解します。 ですが糖質が圧倒的な内容は問題があります。

成長期に必要な「おやつの話」 甘いものだけじゃない、栄養の摂れるおやつ!

成長期に必要な「おやつの話」 甘いものだけじゃない、栄養の摂れるおやつ!

おやつ=甘いものから脱したい おやつは子どもも大人も楽しみな時間。 なんたって魅惑的な甘いものが食べられるから。 私も大好きでした←過去形! お昼ごはん終わると3時が待ち遠しかったですね・・ (食後すぐにこの状態、その理由もちゃんとある・・) おやつはそもそも胃袋の小さい子どもが一食の食事で食べきれない分の「補充=補食」としての位置づけも大きかったわけ。 食後3-4時間でお腹が空くし、小さい子はエネルギーも維持できないし、大事な血糖値も維持できないから食事と食事の間におやつを食べるのは理にかなってるのです。 ただ、食べるのに何でもいいか、といえばさすがに甘いものずくしにしないほうがいい。 なぜなら成長期には私達が思っている以上にたくさんの栄養が必要だから、それを補う目的も忘れるととても残念・・・ 甘いものだと血糖値のコントロールが未熟な子どもは特に不安定になりやすいし。 夕方だと特にメンタルにも影響が出るんですよ・・ ここに詳しく書いてます 『甘いものでキレやすくなる 何故甘いものはよくないのか? 血糖値の乱高下が怖い』   https://goo.gl/mRwr7c なのでおやつ=甘いものから脱したいのです。

イライライラしないための補食を食べるタイミング!血糖値安定が鍵!

イライライラしないための補食を食べるタイミング!血糖値安定が鍵!

イライラする前に何か食べましょう~、ってこと イライラする前だったらそりゃあご本人も周りも嬉しい つまり世界平和❤ じゃあ、どのタイミングで 「お腹がすいたと感じる前」 なのですが、お腹がすいたのははっきりわかってもすく前はどうやったら??? そうですよね? お腹がすく前  つまり血糖値が下がる前 下がりだしてからでは遅いし、下がってしまっては遅すぎるのです それは、お食事が終わって2時間くらい経ったとき →人によりますが1時間から1時間半で食べるといい人も 3-4時間だと遅いです たとえば朝7時に朝ごはん そうすると3-4時間経った10時か11時では遅すぎるのです 9時とか9時半とかです 昼は14時前後 ぎりぎり15時・・ そして夕ごはん作る頃は15時からさらに2-3時間経ってます なので夕ごはん作る前にも何か一口 特に夕方は体的にはそろそろクールダウンして夜寝る準備に徐々に入って行く時間 なので頑張りが利かなくなる時間帯なのです この頑張りを支えている(1日のリズムをコントロールしている)のが「コルチゾール」というホルモンなのですが、夕方には低くなっているのです  

イライラしない子育て イライラしないママと子どもを目指そう~

イライラしない子育て イライラしないママと子どもを目指そう~

イライラすることありますよね  人間ですもの イライラする時ってどんなときが多いですか? ご主人が家事や育児を手伝ってくれないとき 子どもがぐずるとき 時間がないとき イライラしないで過ごしたい イライラしないで子育てしたい あーまた子どもに八つ当たりしちゃった いわなくていいこと言っちゃった イライラしている自分にイライラしちゃう 何もかにもがイライラしてイライラが止まらない そんな自分に自己嫌悪 子どもの寝顔を見ながら泣いた夜もある・・ 心の中では申し訳なさでいっぱい・・ イライラする時間帯をうまく乗り越えればいい イライラする時、ってどんな時ですか 物事がうまくいかないとき 心身ともに疲れているとき e.t.c. e.t.c・・