座学とデモンストレーション+試食付きのセミナーでした
2月20日 京都のこの時期にしては春のような暖かい中、離乳食セミナーを無事終えられることができました
ご参加のみなさま、主催の大西亜由美さん、デモンストレーション+試食で目から鱗の離乳食の数々を教えてくださったよだなおみさん
ありがとうございました
離乳食ってみなさま、ハードル高くしすぎ
かつての私もそうだったけれど、とっても難しく考えていましたね
こし器やすりこぎ、その他赤ちゃん専用の器具がないとだめ、みたいな・・
消毒をしっかりして、みたいな・・
離乳期にどんなものを食べたらいいのか 開始時期は本当はいつなの? 離乳食で食べない方がいいものや気をつけるものは?
簡単で美味しい+栄養がある離乳食って?
皆さん熱心に聞いてくださいました
意外に思うかもしれませんが、授乳中ならばまずはお母さんのお食事改善も実は必要
落ち着いて食べる時間がない、おなかすくから適当に食べる、合間にはお菓子を食べる・・
これ、結構あるパターン
栄養たっぷりの母乳を出すのも大切
でも、これから先の子育てが終わったお母さんの人生を考えたとき、育児中のお食事は是非もっと大事にしてほしいのです
アラ還の私みたいに年を重ねたとき、不具合が出やすいのです
赤ちゃんの成長も大事 でもまずはお母さんです
お母さんの産後の体ケアだけでも実は大変 出産は交通事故に遭って重傷を負ったくらい大変なのです
その傷ついた体の修復にはやっぱりタンパク質中心にしっかり材料を入れないと・・
お母さんが元気じゃないと、お子さんを育てていくのしんどいですよ~
ちょっと離乳食から離れた感があるかもですが、実はとても関係があります
お母さんがしっかり体に必要な栄養をどうにか摂ることを知っていないと、離乳期が終わっていざ、何でも食べられるようになってから子どもはすくすくと育って行きにくくなるのも事実です
成長に見合ったお食事&栄養がどんなものかをわかった上で食事を食べさせるのとそうでないのとでは違ってきます 離乳期も同じです
そんな離乳期にとどまらない一生に繋げて行くお食事&栄養の話をしました
数々の離乳食デモ 大人も美味しい~を連発 赤ちゃんも、もぐもぐ!見ていてとてもほっこりしました~
最後にパチリ 帰られた方もいて残念でした~入っていない方、ごめんなさい~
次回は東京 3月17日(土)です
今回、皆さんがもっと知りたいこともわかりましたのでさらにブラッシュアップします
デモンストレーション+試食も同様
なおみさんは昨日のうちに東京で使いたい食材を主催者さんにオーダーしていましたよ
初めての試みの今回でしたけれど、やってみて皆さんの反応や求めているものがわかるので次回へのイメージが作りやすいのです
なので次回は座学とともにバージョンアップしますので、東京セミナーご参加のみなさま、お楽しみに
お席はまだあるようですが、いよいよ3月も近づきました
増席は難しい、と伺っています お申し込みはお早めに
3/17(日) 終了しました
東京 麹町
誰も教えてくれない ホントの離乳食の話
https://goo.gl/c9GTm6