「 血糖値 」一覧

ごはんを食べないという選択・『ごはん』の量について3-5

ごはんを食べないという選択・『ごはん』の量について3-5

大概の家庭は白米でしょう。 中には健康志向で玄米。ちょっと前に流行ったと聞いている発芽玄米の家庭もあるでしょう。 以前にも書いたけれど、甘みが強く粘りがあるような「美味しい」と言われているブランド米。 ササニシキとかコシヒカリとか・・・このような米はやはり米の中でもどうも血糖値を上げやすいようです。 日本人の主食とはいえ、以前よりはその消費量が大分減っていわゆる「米離れ」が言われて久しい、と時々聞きます 血糖調節異常(血糖調節障害)の治療を専門医の元で始める時、「炭水化物(糖質)を減らす事」をいわれると先日書きました。 もちろんお米もその対象。

眠い・・・食後2~3時間 は魔の時間?

眠い・・・食後2~3時間 は魔の時間?

食べてからあまり時間が経っていないのに、すぐお腹が空く、というのも非常に心配なのだけれど食後しばらくすると眠気が襲ってくる、というのもかなり心配。 眠気が来るのは血糖値が下がっている証拠。 血糖値が下がるのに伴って、体は大切な脳を守ろうと眠気を催していると言う。 これ以上、起きていて枯渇寸前のエネルギーを使わないために・・・・脳にブドウ糖が枯渇したら大変ですからね (何度も書くけれど、だからといってブドウ糖を口から直接摂るのは非常に危険。血糖値を急激に上げ、血管や細胞を傷付ける) 血糖値を正常に維持出来ない病気として【低血糖症】というのがあるけれど、まさにこれ。 食後2-3時間経つと血糖値が下がってくる。正常な人は眠くなるまで下がらない。 ところが低血糖症の人は食後の時間に幅こそあれ、眠くなってしまう人が結構いる・・

甘酒・・・血糖値を上げやすい・・

甘酒・・・血糖値を上げやすい・・

甘酒と一口に言っても砂糖が入っている物、ブドウ糖類が添加してある物、何も入っていないものと色々。 けれど元はお米。しかも精製されたものだから、例え糖類が入っていなかったとしても、血糖値を上げやすい。 敢えて液体に近い、血糖値をすぐさま上げやすい甘酒は買いたくなかったわけです。

灯台もと暗し・・・お餅の注文  お餅は買わないとならないなぁ・・

灯台もと暗し・・・お餅の注文  お餅は買わないとならないなぁ・・

私としては糖質の固まりであるお餅は、本当は買いたくないし、血糖調節異常(低血糖症)の家族に食べさせたいとも思わない。 けれど年に一度のおめでたいお正月。 楽しみに帰省する子ども達。 それに対して「血糖値が」「具合が悪くなるから」と過剰に制限したくないし。 去年の年末はネットで玄米餅を買い求め、いつも食べる白い餅は少しにした。 意外に不評はなかったけれど(玄米餅が結構いい味だった)やっぱり白く滑らかな食感は欲しかったようです。