歯磨きのあと、味が変わるのは・・味覚障害?「たかが、歯磨き粉」ではなく安全なものを

歯磨き粉、色々

みなさんは歯磨き粉はどんなのを使っていますか?

歯磨き粉、というより「練り歯磨き」ですが・・(昔はほんとに粉だった  若い方はご存じないかも?ただ今も市販されています)

安全なものを選びたい

我が家で使っているのは、

  • 研磨剤なし
  • フッ素なし
  • 防腐剤なし
  • ラウリル硫酸塩なし
  • 着色料なし
  • サッカリンナトリウムなし
  • プロピレングリコールーなし
  • 水酸化アルミニウムなし
  • 殺菌剤なし
  • 粒々なし
  • 着色料なし
  • 合成香料なし

その他、色々入っているものはありますが、我が家のはシンプルです

低発泡剤で合成発泡剤不使用でもあります

フッ素とラウリル硫酸塩(ラウリル硫酸ナトリウム)、「つぶつぶ」は避けたい・・

虫歯予防に「フッ素」っていうのは昔から言われていて大概の歯磨き粉に入っています

でもこれは今は否定されている論文も多く出ています
一方問題ない、とされる論文も

私の感想としてはどちらが正しいのか分かりませんが、余計なものは使いたくない、これだけです

気になる方は両方の言い分を論文で探してみて下さいね

一方、ラウリル硫酸塩 合成の界面活性剤として歯磨き粉だけでなくシャンプーや化粧品、ボディソープ、工業用の洗浄剤などにも使われています

これの何がいけないのか

『歯磨きしたあとに食物の味が一時的に変わること』

経験ないですか? 歯磨きした直後の食事
いつもと違う味・・

これはラウリル硫酸塩が舌の『味蕾』という味を感じる細胞を一時的に破壊するために起こります

ラウリル硫酸塩が入っていない歯磨き粉は歯磨き直後でも全く味は変わりません
いつも通りの味を感じてお食事が出来ます

何分かすると多少は回復するので味は戻りますがアメリカなどでは6歳未満の子どもには使用が禁止されています

味覚障害を引き起こす、とも言われています
子どもだけでなく大人も避けたいものです

(このラウリル硫酸塩、マウスウォッシュにも少量ですが含まれています)

そして気をつけなければならない3つめ

「つぶつぶ」です

ゼオライト、というものですが本来天然のもの 歯磨き粉に入っているのは「マイクロビーズ」ともいわれ、樹脂製です

 

これが歯茎に入り込み、歯茎が炎症したりします
一度入り込むと歯医者さんに行っても取り除く事は出来ないものです

特にインプラントをしている方は歯茎の奥深くに入り込み炎症、最悪歯茎が壊死することも報告されています

歯科医の先生方がメーカーに製造を中止するよう要望を出したそうですが、無視されています

何気なく、よさそう、虫歯が予防出来そう、と使っている歯磨き粉ですが用心が必要です

粒々が歯茎に入り込んで入る映像です(音が出ます)
YouTubeから https://goo.gl/9zMRGr

《女性の健やかな一生をサポートする食のアドバイザー》
プレママ&子育て中のママ達の栄養サポートもしています。 細胞レベルから健康に!!

分子整合栄養アドバイザー ふじもとひろみ

**************************************************************

表示テストです

てすとてすと

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする