ツルムラサキという野菜をご存じですか??
こんな野菜です。
ちょっと紫がかった葉っぱもあります。
緑が濃くて栄養価も
ベーターカロテン(体内でビタミンAになります)
カリウム
カルシウム
マグネシウム
ビタミンC(ホウレンソウの2倍 41mg)
ビタミンK
などなど。
そして特筆するのはヌルヌル・ネバネバ成分『ムチン』を含みます。
このムチン、粘膜の潤い成分として知られています。
喉や食道、胃などの粘膜保護にも一役買っています。
また病原体の侵入も防いだりと優れもの。
粘膜が弱い方は自前の(私達の体の中でも作られる)『ムチン』が少ないですがこれの補助的な意味でもお勧めです。
※自前の『ムチン』
ムチンの材料はタンパク質です。口から摂ったタンパク質が足りないとムチンの生成にも影響が・・
このムチン、タンパク質の吸収をよくしたり、タンパク質のエネルギーのは働きをよくするため疲労回復にも役立つと言われています。
一度食べて「今後は食べないな」と思っていたツルムラサキ・・
スーパーで見かけて安くてすごく新鮮だったのです。ツルムラサキ。
うーん、と悩んで買うことに。
むかーし「おひたし」にして食べたら美味しくなかったんです・・
そのときの体調とか、味覚の具合とかにもよったのでしょうけれど・・
ちょっと茹ですぎた感はあったし・・
で、今回もおひたしは避けようと(笑)
炒め物にすることにしました。
ゴーヤチャンプルーをした残りの細切れ肉があったのでそれと一緒に。
まずは刻んだニンニクをフライパンで香りが出るまで炒めて・・
茎の部分は固いので葉っぱと分けて切り落として、豚肉をニンニクとさっと火を通してから茎だけ炒めました。
大体茎に火が通ってから葉っぱ投入!
鮮やかな緑色できれい! これは美味しいかも~
塩コショウをして仕上げにコラトゥーラ(魚醤の一種)と醤油を回しかけておしまい!
これがとても美味しかった!!
今まで嫌っていてゴメン・・
今度から積極的に食べようと思います。
❤調理のヒント❤
細切れ肉でなく、鶏肉・鶏挽肉・エビでも。
ごまと一緒に炒めてもいいし、砕いたピーナッツをトッピングしても中華風になっていいと思います。
やってみないと分からないですが、スープも出来そうです。
一度の失敗で敬遠していた『ツルムラサキ』
今後はもっと使おう~っと。
************8日(水)セミナーのお知らせ*************************
【セミナータイトル】
『体脂肪を減らす食事と栄養』
【日時】
8月8日(水)午前10時から12時くらいまで
【場所】
都内新宿駅周辺で開催。お申し込みの方にお知らせいたします。
【募集人数】 残席3名
【セミナー代金】8000円(事前にお振り込み)
お申し込みは下記、お問い合わせフォームまで。
入金の確認をもって、お席の確保をいたします。
【キャンセルポリシー】
☆主催側の都合による中止を除き、決済後の返金は承っておりません。
また不参加の場合は必ずご連絡をお願いいたします。
《お申し込み方法》
下記のお問い合わせフォームからお申し込み下さい
折り返し振込口座等、詳細をお知らせします
***************************************************************
【離乳食セミナーオンライン講座のお知らせ】
ご都合が合わずに参加を見送った方、遠方で受講が出来なかった方、
今までの離乳食セミナー参加者の方の再受講、大歓迎です。
お申し込みはこちらです。
「誰も教えてくれない、本当の離乳食の話in愛知」オンライン講座
リンク中に講座風景の動画もあるのでぜひご覧ください。