具だくさんの豚汁は美味しい
昨日の夜、今年初の豚汁を作りました。
実はおかずが少ないな、とあらかじめ分かっているとき、豚汁作る率が高いことが判明しました! (笑)
昨日はお正月にちょこっと作ったおせちの煮物やお雑煮の具材が残っていたのでそれを消費するためでもありました。
だからいつもより具の種類が多いです。
《今日の豚汁》
豚肉・・外せない食材 鶏肉でもいいと思います。何なら牛でもにんじん・・紅にんじん使用、煮物、なます、雑煮☆
大根・・三浦大根使用☆なます
長ネギ
サツマイモ
タケノコ・・煮物と雑煮の具材☆
レンコン・・酢蓮ときんぴらの具材☆
こんにゃく・・在庫がないときは入れないけれど、これもおせちの具材の残り☆
コマツナ
☆はお正月の食材の残り
野菜はあるものでいいので冷蔵庫の半端野菜が主役になるチャンスです!!
ぶた汁 我が家では「さつま汁」と呼んでいた
お気づきになった方もいらっしゃるかも。
我が家の豚汁は「サツマイモ」が入ります。
みんなのおうちも入るでしょ?と当然の様に思っていましたが、どうも違うらしく、珍しがられることが多いです。
私の亡母は九州・鹿児島の出身。「薩摩の国」な訳ですが、薩摩の国とサツマイモの関係はよく考えるとよく分からない・・
母は豚汁のことを《さつま汁》と呼んでいました。どうもサツマイモが入っていたからだったような・・
それとも私が勝手に薩摩国とサツマイモ、さつま汁を結びつけていたのか??もう定かではありませんが・・
さつま汁でも豚汁、トン汁でも呼び名は色々ありますが、具だくさんなのは立派な1つのおかずになります。
色々な野菜と動物性タンパク質である肉が食べられます。
大鍋で作っておけば夜だけでなく、翌日の朝にも食べられます。
わざわざ作らないでいいので楽チンだし、暖まります。
朝ごはんは夜ごはんに比べるとどうしてもタンパク質が少なめ。
これの防止にもなります。
お出汁も使うのでアミノ酸もミネラルも摂れます。
野菜の食物繊維もビタミンも!
色々な食材を使うということは色々な栄養素も摂れるということ!
つまり具だくさんの味噌汁(スープもね)栄養価が高いのです。
これだったらお子さんも食べてくれるかも。
そして私は今日のお昼にも食べました。さらに今日は夜ごはんが遅くなる予感なので補食にも豚汁を食べました!
豚汁、具材を刻むのがめんどーといわず、野菜の種類は少なくていいので是非お肉を入れて作ってみてくださいね。美味しいですよー